値上がりが止まらない【電気代比較】2021.1月vs2022.1月 戸建て5人家族の場合

My Home

戸建て(約40坪)5人家族の実際の電気代を公表します。

燃料の価格高騰が一向に収まらない昨今ですが、実際に昨年の2021年の1月と2022年の1月でどれだけ違いがあるのかを検証したいと思います。

一般的な夫婦共働き世帯と思ってください。

下記のような方に参考になると思います。

☑︎戸建てを検討していて、光熱費についてもいろいろ考えている方

☑︎家計管理をしていて電気代について関心がある方

☑︎電気料金の値上げが気になる方

1,使用している暖房機器(メインは蓄熱暖房)と各種設備について

我が家の暖房機器のメインは蓄熱暖房(定格7kW)エアコン(定格5.6kW)です。

乾燥対策として、加熱式の加湿器を使っています。

給湯器はエコキュートという感じです。すでに電機使用量が多そうですね。

蓄熱暖房は深夜電力を8時間使って蓄熱するようになっています。

エアコンと加湿器は、朝と晩に使用しています。

とりどし
とりどし

たまにエアコンを消し忘れて一晩中ついてる時もあります。

2,【電気料金比較】2021.1月vs2022.1月

結果から言いますと

2021.1月の電気使用量:2024kW 電気料金:¥33,165

2022.1月の電気使用量:2035kW 電気料金:¥43,126

上記の通り11kWの差で約¥10,000の金額差がありました。

うちでは明細を取っていないので、引落の額を見たときにびっくりしましたよ。

何が起こったか(電気使いすぎたか?)と思って確認すると使用量はあまり変わっていなくて

電気料金の値上げによるものだと分かりました。

1年間の電気料金をまとめた記事もご覧ください。↓

3,まとめ

電気料金の値上げについては、あまり関心がありませんでしたが、実際に金額を比較すると関心を待たざるを得ない気がします。

どうしたら節電・節約出来るかを考えていく必要がありそうですね。

こちらの内容が参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました